- 学園前くろだ整体院 HOME »
- 自分で健康管理 »
熱中症予防
熱中症予防
奈良の整体
学園前くろだ整体院
毎日どこかで熱中症になったとのニュースが流れていますね。
熱中症予防は脱水状態にならないようにすることです。
そのためには、水分補給が必要だということは、さすがに皆さん分かっておられます。
ただ、水分なら何でも良いと思っていませんか。
ビールなどのアルコール類は水分補給にならないことは常識になってきました。
でも、コーヒーなどのカフェインを多く含む飲料も水分補給にならないことは、まだ知らない人もいます。
コーヒーなどは、飲んだ分だけ体の水分はマイナスになると思ってください。
また、ソフトドリンクや市販のスポーツドリンク、経口補水液は、熱中症予防の水分補給にはなっても、違う面で体に良くはないので、やめてください。
遺伝子組み換えのコーンを原材料として作った人工甘味料や様々な食品添加物が入っています。蟻も寄り付かない食用とは言えない添加物を入れている商品もあります。
食品添加物は安全性を考えた量的制限もされてはいますが、何十種類も混ざった場合の害については、誰も分かりません。
今が後に語り継がれる歴史上の人体実験期間かもしれません。
危険性が指摘される物は避けておく方が良いです。
メーカーがわざわざ添加物不使用、香料不使用などをアピールした商品を販売しているのには理由があるはずです。
熱中症予防のためにする水分補給は水で十分ですし、水にすべきです。
ただ発汗などにより体内のミネラルが失われると喉の渇きや水分補給の必要性が脳に伝わらなくなります。こうならないためには、血液中の塩分濃度が下がり過ぎないようにしないといけません。
そのためには塩分を摂ることも忘れないようにしてください。
塩分は天然塩で摂らないとダメですよ。グルタミン酸~の入った塩や精製塩は決して口にしないようにしてください。
奈良の整体院
学園前くろだ整体院
奈良の整体・学園前くろだ整体院
〒631-0021
奈良県奈良市鶴舞東町2番13号 VIVビル305
近鉄奈良線・学園前駅および近鉄けいはんな線・学研奈良登美ヶ丘駅から、奈良交通バス・登美ヶ丘一丁目バス停すぐ。
電話番号:090-4296-4063
営業時間:9:00~19:00(無休)